公文式✏️ 【2022】公文のEIHに参加しました♪ イングリッシュイマージョンアワー(EIH)に参加しました! EIHとは… Zoomを利用して、子供たち3~4名と世界各国出身(英語が母国語でない地域)のグループリーダー2名を1組とし、2時間の英語コミュニケーシ... 2022.07.27 公文式✏️
公文式✏️ 公文✏️オブジェ【2022】頂きました!<高進度学習者賞 高進度部門> 9才5ヶ月、小4の長女 2度目のオブジェ頂きました👏🏻 今回は宇宙がテーマ✨✨ 空や宇宙が好きな長女は満足♪ 嬉しそうに去年頂いたオブジェと並べていました♪ ... 2022.06.21 公文式✏️
公文式✏️ 幼児さんにオススメ絵本!【公文すいせん図書】 実際に読んでみて、3才頃から6才頃までのお子さんにオススメの絵本を紹介します! 我が子は公文をしているので、公文が推薦している図書の中から選んでいます! くもんのすいせん図書📚5A『もこ もこもこ』 ... 2021.11.20 公文式✏️
公文式✏️ 公文の三角鉛筆めっちゃ使える! 我が子が愛用している公文の鉛筆。 二女が公文をやるようになってから、 鉛筆用のホルダーを買ったんです。 すると ここまで使えた!笑 なぜかというと、公文のキャップは長さがあるので、こん... 2021.10.07 公文式✏️
公文式✏️ KUMONの無料体験ってどういう風なの?[公文式]元採点の先生が教えます✏️ 夏休み!子供たちはどうお過ごしですか? 我が家の小3はドリル系の宿題は7月中に終わらせました👏👏 夏休みが少ないから宿題も少ない気がする🤔 今日はKUMONの無料体験のお話! ... 2021.08.03 公文式✏️
公文式✏️ 【2021】公文の『EIH(English Immersion Hour)』に参加! 2022年度参加レポはこちら↓↓ 公文で英語を学んでいる長女が、 『English Immersion Hour』というイベントに参加しました! コロナ禍の為、オンライン開催! ... 2021.07.12 公文式✏️
公文式✏️ 公文の面談!教室の先生とお話 年に一度ある、先生との面談に行ってきました! コロナ禍ということもあり、 子供達が通う教室では ・対面でのお話 ・Zoomでのお話 ・電話でのお話 と、選択出来ました♪ 私... 2021.06.15 公文式✏️
公文式✏️ 公文✏️進度一覧表基準認定証と現段階の教材記録 【公文関連の過去記事↓↓↓】 長女、今回も頂いて帰ってきましたー! 小2の終わりと共にG教材が終わりました! ランクが上がっていってるのが嬉しいみたい😙 全国で見ると果てしないけど🤣... 2021.06.02 公文式✏️
公文式✏️ 公文✏️オブジェ【2021】頂きました!<頂くまでの流れ> 公文で高進度学習者が頂けるオブジェを頂きました。それを頂けるまでの教材の進むペースをまとめました。 2021.05.24 公文式✏️