今日は我が子のランドセルについて!
我が子は『土屋鞄』さんのランドセルです🎒
ラン活真っ只中の方も多いと思います。
コロナ禍でなかなかお店に行けなかったりで大変ですよね😩
私は島根なので、コロナは関係無かった当時ですら気軽に近くに土屋鞄や有名メーカーさんのお店が無かったのでどうしよう状態🙄ww
そんな中、早めに動こうとラン活を始めたのは年長さんだった2018年5月。
山口県で、土屋鞄が出張展示会をするということで行きました🚗
当時の写真



(可愛かったあの頃…笑)
そして、娘が購入したのはこちら

クラリーノ・エフ『アトリエ』
当時のパンフレット




土屋鞄と言えば『革』というイメージをお持ちの方が多いと思います。
私も漠然と革がいいかなぁなんて思っていました。
しかし、展示会に行くとやはり重たいのが革。
長女は3月生まれの割に背は高かったのですが、
周りの子と比べるとやはりひょろっと芯のないまだまだ小さい印象があったので、
軽い方が良いのかなぁと悩みました。
そんな中、娘は元々キャメル推しだったのですが、
その中でもこのアトリエシリーズをとても気に入りました。
中のイラストとチャームがとても可愛い!!
デザインが決して子供過ぎす、大人も好きな柄!
そしてクラリーノ・エフの特徴が

軽くて丈夫😌
我が長女、本当によく
物を壊す
んです🥲
悪気は無いのですが、ちょっとした事ですぐ壊す…
夫から破壊神と名付けられてしまうくらい😅
そんな娘が3年生になった今、
使っているランドセルはどうなっているかご紹介!

どどん!!!
窓際で撮影しています。
傷という傷はありません。
気になるのは手垢くらい🧐

側面もこんな感じでしっかりしております。
こちらも手垢が気になるくらい。

金具部分
丸いところが黒くなって来ていますが、
私は気にならないですね。
毎日カチャカチャ当たったり触るところなので、こんなもんではないでしょうか!

チャーム
白という事もあり、さすがに黒ずんで来ている😅
後でさっきの手垢たちと共に綺麗に拭き取ります😅

中!やはり黒ずんでいるところがありますね。
これは多分下敷きについた鉛筆がついたかな🤔

背面
細かーい傷がついて黒くなっています。
毎日背負って密着している部分なので、一番ダメージは強いかなといった印象です。
結論として、私は破壊神と名が付くほどの長女にしては綺麗さが保たれていると思います!
そして何より、娘はこのランドセルが
とっっっっても
お気に入り🤩🤩🤩
キャメル色の子はたくさんいるそうなんですが、
『中にこんな可愛いイラストと
ランドセルの縁の水色が他には無くて
大好きなの』
と、たまに話してくれます😊
何が良いか迷われている保護者さんは、
まずは親がある程度決めて良いと思います。
高い買い物ですし、6年間使います。
その後で、子供さんに選択させるのが良いかなと私は思います😊
今のところ、二女の時にも土屋鞄さんにお願いしようかなと思っております!
2023年度のカタログ申し込みが始まったので頼みました↓↓
土屋鞄から新しいブランドも出ました!
二女はこちらか似合いそう😙↓↓↓
ってもうラン活かー🙄🙄🙄🙄🙄笑
大人も土屋鞄の革製品をと思う方はぜひこちらも☺️↓↓

コメント